masanao303’s blog

出産後のダイエットを計画し実行する。努力の相乗効果で子供に良い影響を(*´-`)

お節介旦那のダイエット計画⑤

今回習慣化について知っていく中で継続の可能性はとても高くなることが分かったが子育ての中にどうやって組み込んでいくか。

まず最優先で取り掛かりたいのは瞑想🧘‍♂️だね。

瞑想する事で集中力や注意力の向上。

継続させるためにもっとも重要な意志力の向上にも繋がる。

昨日妊娠中の妻に産後痩せるためにまずは瞑想から始めた方がいいよ。と伝えたら

「なんかの宗教やってるの?」

「なんかスピリチュアルにのめり込んだのかと思った」と言われビックリしたが、

 

確かに俺もそのイメージだったけど本を読んでいるうちにとても需要な行動の一つだと知ったし、トップの経営者が瞑想を取り入れているのは知っている人も多いと思う。

お腹の子にもプラスになるのではないかと思っている。(ちょっと調べてみる必要がありそうだけど)

きっとこれからますますメディアや雑誌などで瞑想は取り上げられていくと思う。最近でもちょこちょこやってるしね。

 

そもそもこの意志力や自制心に注目したのは妻のダイエットが続かないのを見てきたのもあるが、子育てをしていく中で子育ての難しさを感じいろんな本を読んでいくうちに参考にならなかった事が多かったが、一つだけ気になったのがミラーニューロンに関する事。。それぞれ表現方法は違えど子供が親に似るとゆう事が書かれていた。

そして子供を変えたければ親が変わる必要があるとゆう結論に至った。

 

そして子供を変えるためには自分が変わり、そうする事で妻に派生し妻が変わる事で子供が良い方向に成長していくんではないかと思っている。

正直どうなるかは分からない

けど自分が成長できるだけでokだし子供に影響しなかったとしても自制心や意志力を鍛える事で些細なことでイライラしない自分を作れるようになるだけで充分ではないだろうか

どうせ何もしないで子育てに悩むくらいなら自分が変わることで少しでも強いメンタルを作れればいいと思っている。

 

ちなみにどこの宗教にも所属?していない。

洗脳もされていないw

この話をしたら妻に「洗脳されてる人は洗脳に気付かないよ」と言われお手上げです🤷‍♂️

 

まず習慣化で朝の起床時間を少しずつ早くし、

瞑想を行う環境を作る。瞑想で睡眠の質も良くなると言われています。

トレーニングに関しては少し知識が必要かな。妻が腹直筋離開なので無闇矢鱈にトレーニングをやらせるわけにはいかない…

 

下の子が夜泣きが無くなるまでは無理かなぁ

って感じ。

 

まあ運動とか必要な行動は色々と見えてきたけど正直痩せるためには運動と食事はセットだから食事も考えなきゃだけど、食事は子供いると難易度高いねφ(・_・

さあどうするか。

 

次は食事に関して考えます。     以上